Virtual Power Link
VPP(Virtual Power Plant)ってご存じですか?
エネルギーを施設間などで上手に融通し合い、あたかもひとつの仮想的な発電所に見立てることです。
人と人とも、会社と会社とも、こんな仮想的な繋がりがあってこそ成し得るものだと思っています。
そんなVPPをもじってVirtual Power Linkとしてみました(笑)
様々な地域で、たくさんの取り組みや研究会に賛同・参加して新たな未来を見据えています。
蓄電システムだけじゃなくマイクログリッドも各種PPAも火災に強いMicro Inverterだってぜんぶ安い。
みんなが気軽に手に取って感じられる・・・世界で一番を目指して起ち上げました。
メインのホームページと相互にリンクし合うもう一つの弊社ホームページです。
2つで1つ、ニコイチ、VPPなどに絡めた訳ではありませんが、結果オーライです(笑)
日本最大の法人向けカタログダウンロードサイトにある弊社ページです。
弊社各種商品のカタログは此方からダウンロードいただけますし、ニュースなども発信しております。
何時でも何処からでもアクセス可能なネット上の常設展示会「NETEX」に出展しました!
楽しみながらエコなことを志し、楽しんでいる内に地球温暖化に抗せるような、そんな展示をしていますので是非!
弊社にお声掛けをいただきまして、常設オンライン展示会「evort」に出展させていただきました。
いつか現代(いま)を生きる子供たちが大きくなった時に、少しだけでも前を向く力や後押しになれたらいいな!
SequencEnergyの誰も知らない(笑)公式YouTubeサイトです。
社名がタイトルのテーマソングあり、自作のイメージソングあり、是非お聴きください。
弊社代表のフェイスブックでは主に独り言を呟いております。
江ノ島が大好きなので、早くコロナが終息してあの潮の香りを嗅ぎに行きたいです。
蓄電池を生業とするものとして、様々なトピックを書き綴っております。
弊社の蓄電システムに関するキャンペーンや新たな補助金などに関する情報も盛り込んでお届けしております。
東京大学未来ビジョン研究センター主導の産学官での地域イノベーションエコシステムの研究拠点に参画しております。
錚々たる大学の方々や巨大な産業界の企業様方々と共に、離島や地方などで未来志向のプロジェクトを共創しております。
SequencEnergyは一番小さな参画機関ながら、その機動力と発想力を存分に発揮して参りたいと考えております。
地球温暖化で世界が危機に瀕している今、「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加する」宣言に賛同し、気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)へ参画いたしました。
此方の弊社個別ページでは、様々な問題解決への取り組み状況をご説明しています。
気候変動イニシアティブ(JCI)メンバーとして”カーボンプライシング”に関する事前の検討会などにて議論を重ね、”カーボンプライシング提言”を行っております。
現状のままの基準では日本とそれを取り巻く他国(特に欧米)との軋轢になりかねず、また日本という国としての目標も低過ぎることを懸念した提言となりました。
環境省が広く募っている「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動サイト」において、”インセンティブや情報発信を通じた行動変容の後押し”を進める一環として、弊社のページより発信しています。
環境エネルギーはともすれば「自己満足」とか「環境エネルギー企業のエゴ」とか言われて誹謗中傷の的になることが多いここ日本ですが、誰かが少しずつでも声にして行かなければ何も変わりません。
100%理解している筈の事象を他人に伝えようとすると、たったの20%ぐらいしか伝わらないので、無駄な情報も含め全身を600%ぐらいの情報で武装して(笑)伝えて行けたらいいな・・・と考えています。
↑の環境省のデコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称)に参画している中で、「太陽光発電設備って何?」という太陽光発電を推し進めるキャンペーンページに掲載されました。
弊社以外は誰もが知る大企業ばかりなので恐縮ではありますが、地道に頑張っています。
弊社設立時(登記上)の初々しいプレリリースです。
エネルギーと環境が叫ばれる現代のド真ん中で、いったい自分に何が出来るのかとワクワクしながら発信しました。
至高のリン酸鉄リチウムイオン蓄電池「AC200P」販売開始のプレリリースです。
再エネはクリーンだけど不安定で、それを補って相互補完出来る蓄電システムを追い求めております。
「デジタルグリッドの夜明け」株式会社DGキャピタルグループ社とのビジネスパートナーに関するプレリリースです。
再エネシェア30%の壁を突破して100%にしたり、災害に強靭な街づくりも可能になる夢のような取り組みです。
「ストレージパリティを唱えるもの」TAOKE ENERGY社との破格の蓄電システムに関するプレリリースです。
残念ながら頻発する災害への備えに、BCP対策を強力に後押しするストレージパリティを唱える蓄電システムです。
「持続可能な エネルギーシステム EXPO ONLINE」への出展に関する告知の為のプレリリースです。
主な2本柱は、”地域マイクログリッドの構築”と”ストレージパリティを唱える蓄電システム”です。
再生可能エネルギーアドバイザーと太陽光発電アドバイザーの弊社ページです。
電気工事や施工管理の国家資格とは別物ですが、市場動向を勉強できる資格です。
地球にやさしいリチウムイオン蓄電池で動く「EV TRIKE」を製造されているBLAZE社の正規代理店紹介ページです。
EVだから音も静か、3輪だから倒れない、充電パックは取り外せて、何よりも格好いいハーレーライクなトライクです。
公益社団法人 東京青年会議所の2050カーボンニュートラル宣言に賛同して参画しております。
SequencEnergyなりのカーボンニュートラルの未来を見据え、共に実現を目指して頑張ります。
東京都が主体となり、広く産学官の共通理念に賛同する企業や団体、研究機関等と連携するコミュニティ「東京ベイeSGパートナー」に弊社も参画しました。
福島県の復興支援に再エネの観点から何か出来ればと思い参画しております。
参加しているのは”エネルギーネットワーク”と”太陽光”と”水素”の各研究会です。
経済産業省所管 資源エネルギー庁における次世代のエネルギー改革を行う為の各種検討会に参加しております。
現在はこの”電力データ活用の在り勉強会及び検討会”に参加して議論を重ねております。
横浜環境デザイン社、太陽住建社等からなる横浜市における”地域で再生可能エネルギーを創って消費するプロジェクト”「おひさまおすそ分けプロジェクト」の蓄電池に弊社製品が採用されました。
横浜環境デザイン社、太陽住建社等からなる横浜市における”地域で再生可能エネルギーを創って消費するプロジェクト”「おひさまおすそ分けプロジェクト」の第2弾にも弊社の蓄電池が採用されました。
前職場である株式会社メデア社の蓄電池専用の裏ホームページです。
在籍していた時に作ったのでかなり前のことなんですが、今見ても格好いいです(自画自賛)(笑)