2024年はどうでしたか?

2024年はどうでしたか?・・・

気付けばもう半分過ぎちゃいましたね(T_T)

本当に「月日は百代の過客にして」・・・とはよく言ったものです!

僕の友人のご実家も被災した未曽有の災害、能登地震がお正月の1月1日を襲いました。

未だに能登での暮らしとこれからを見据えて地元では解決どころか糸口を手繰り寄せているといったニュースが毎日のように流れており、事の重大さを改めて痛感しています。

今年前半の法人的な出来事としては独立起業してなんと5期目に突入しました。

※正直アッという間で5年という実感はありません・・・。

前職で”電気”という”エネルギー”に出会ってからそれでもまだ10年とちょっと・・・。
まだまだこの業界の人たちから見れば半人前のひよっこです。

僕はそこそこ頭のいいガキ大将だったんですが(自分で言ってます)(笑)、偏差値も70以上とか余裕であったんですよ!エッヘン!

でも理科というジャンル・・・、化学も電気も生物もすべて苦手で、この理科系だけが赤点に近く、それ以外は満点(体育も!)みたいな子供だったのに、今では電気や化学(蓄電池)の世界にどっぷり浸かって生きていますから、人生なんて不思議なもんですね\(-o-)/

あの頃は(太陽)電池を直列にすると電圧が加算され、(太陽)電池を並列にすると電流が加算されるなんて知らなかったですし、って言うかそもそも直列と並列の概念でさえ知ろうとしてなかったかも知れません。

だから人生何があるか分かったもんじゃないですよ!!!

そう考えると生きるって楽しくて面白くてワクワクしますね!

3月にはシンガポールへ1週間ほど出張+観光して来ました。

マーライオンやマリーナベイ・サンズ、USS(ユニバーサルスタジオ シンガポール)もちゃんと堪能して来ましたが、面白かったのはごく狭いエリアにある”チャイナタウン”~”リトルインディア”~”アラブストリート”を闊歩する行程でした。

異なる3つの文化や食に触れられるので興奮しっぱなしですが、暑いのなんの(T_T)
そりゃ赤道直下ですからね。

世界中のあちこちに海外出張&国内出張とか行かせて貰っているので僕は本当に幸せもんだと思います。

アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、アジア、・・・そう言えばアフリカは行ったことがないですね。

シンガポールから帰国してからは、数年前から弊社への依頼実績で大人気の系統用蓄電所に関する設計依頼を凌駕するほど既設施設向けの後付け蓄電システムやFIP転+蓄電システムなどに関する設計依頼が増えましたが、ここに来てやっぱり系統用蓄電所、それも特別高圧案件の設計依頼は本当に多く頂戴しています。

高圧でも系統用蓄電所向けの受変電設計はかなりメガソーラーとは違うので工夫が必要ですが、特別高圧になるとさらに難しくなり、連系変電所の〇〇kV/△△kVの各種設計や中間変電所の設計、専用線や簡易指令の選択や自営線や鉄塔、連系開閉所などに関することなど多岐に渡りますし、構内の配置に準じたインピーダンスマップの作成にもかなりの時間を要します。

アッという間の7月4日。

今日もこれから都内の顧問を拝命しております会社様を訪問などの後、業界の本当に親しい友人と神保町でフレンチを嗜み、日付が変わるまで飲んで(笑)、赤坂のホテルに宿泊し、明日も午前中から都内の設計依頼先様や顧問拝命先様を廻って夕方に品川の会議に出席してやっと帰社の予定です。

あぁ、一息ついたら江ノ島行きたい!

さいたま市の蓄電システムならSequencEnergy株式会社へ

地球が悲鳴を上げている・・・ とめどなく消費されるエネルギーが地球を蝕んでいる・・・ 僕の、私の小さな手で何が出来るんだろう・・・ 再生可能エネルギーと蓄電池が織りなすハーモニー 1人じゃなく、互いに支え合うことで平準化されたエネルギーの流れが、素敵な音を奏でて僕らを運んでくれる。 そんな世界を創る一枝になりたい。 SequencEnergy株式会社

0コメント

  • 1000 / 1000